新たにブログ「菅原光朗のあしたはどっちだⅡ」を開設致しました。
10月後半から、写真がアップできていない記事も、追いかけてⅡでアップして参ります♪
今後とも皆様よろしくお願いします♪
新ブログURLは下記の通りです。
http://soresorenekokanjin.cocolog-nifty.com/blog/
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
新たにブログ「菅原光朗のあしたはどっちだⅡ」を開設致しました。
10月後半から、写真がアップできていない記事も、追いかけてⅡでアップして参ります♪
今後とも皆様よろしくお願いします♪
新ブログURLは下記の通りです。
http://soresorenekokanjin.cocolog-nifty.com/blog/
父の病院&院内ツリー♪
そして、皷響会の稽古です。
先週から締め太鼓レッスンが気に入ってます♪
仙川カルチャースクール!!
本日はご体験1名様♪
ぼ~んとメンバーの中に放り込まれ、先輩たちから優しい指導。汗をかきながら、あっという間に打ち解け、本日めでたくメンバーの仲間入りとなりました~♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
姉(長女)から連絡があり、父の面会に行った際「酢飯が食べたい」と言っていてと言う。しかし、体調を考え「生ものはダメ」との事で、本当に酢飯を作って持って行きました(笑)
しかも、口がまだ不味いであろう事を考慮に入れ、かなり寿司のこを多めに!!ウチワでぱたぱたやりながら匂いを嗅いだら咽ました!!(大笑)「親父も咽るかな~♪」とか考えながら持って行く時、やっぱり一応、巻き寿司も買って行くか~とスーパーに寄って、ついでにカニカマも大サービスしときました(笑)
病室の前で帰り際の姉Ⅱ(二女)にバッタリ会い、お互いが知る父母の近況を交換し合いました。
皆で差し入れするもんだから、ベッドの隣は食べ物だらけ(笑)
退院したらダイエットか!?(笑)
追伸:本日アイスカフェラテなる物を飲んでみました。がコーヒーいらな~い。上の生クリームだけいっぱい下さい♪
日野kidsの稽古。
12月7日のたき火祭に向けての練習。
本日はハルノスケのお友達も体験にきて、休憩中二人で好きな太鼓を走り回りながら叩いていました(笑)
そして、ハルキとリクトは3連に挑戦!!
あ、そうそう、稽古前には父に頼まれた本を購入し、口がまずくて、味が分からない、、、といので、試に親父の好きなブラックコーヒーを買って行ってみました。
すると、昨夜夜中から少し味が戻ってきたそうで、食事も少しは美味しく食べられているようでよかったです♪
追伸:コーヒーをひと口飲んで「にげ~♪」って言ってました(笑)そりゃ~良かった(笑)
本日は愛車の1年点検でした。
北は北海道から、南は九州まで、本当によく走ってくれている相棒♪そんな相棒ダイジェスト(もっと載せたいけどかなり我慢!!)
そして、点検中に父のお見舞い。焼きそば食べてみた~オイシクナ~イ(笑)
追伸:でも「食べなきゃな」と言って頑張る親父でした♪
本日は島谷議員さんと23日に行われる
菅原直志都議会議員さんの25周年パティーの
小屋打ち合わせに行って来ました♪ここのスタッフさん、かなりの音響マニアのようです!ちょっとマイクの話をしたら止まらない止まらない(笑)そして、とっても良い方♪当日もやり易そうです♪
そして、私は一足先に失礼して浅草へ♪
まずは、バチを購入しに宮本卯之助商店さんへ。
キッズはどんどん大きくなるし、小さなメンバーも増えたし♪
ってことで、大量にあるバチの中から厳選して7組のセットを購入させて頂きました!!
そこから7分移動して。
久しぶりの「龍人」です。
今年も根ぎし宮川さんのお座敷で演奏させて頂きました。
追伸:もちろん美味しい鰻も頂きました~♪
父の病院からの皷響会!!
今日は締太鼓で稽古しました。
追伸:とてもいいです。
吹奏楽部の演奏の送迎&観覧をしてきました♪
私の好きな「宇宙戦艦ヤマト」を演奏していたので、特に好きなスネアーの一拍「タカタカ♪」にワクワクでした(わかるかな~どこだか)
そして父のお見舞い~♪
追伸:順調に13日に退院予定。
父の病院から多摩kidsの稽古。
稽古場周りを掃除していると、椿が立派に咲いてました!
そして「槐」もあと数小節!って所まできました!!
12月7日のたき火祭ではみんなで演奏できるかな~?
追伸:日野と合同で演奏出来たら迫力が増すね♪
父の病院へイヤホンを届けに行って来ました(笑)
これでテレビが大きな音で見られるね♪
そして、和太鼓サークルけやき。
今日は初めての職員さんに桶を担がせて、一緒に参加してもらいました♪
追伸:是非職員さんにも太鼓にハマってもらいましょうね♪
最近のコメント